きずな と エコロジー 同じ意味!?
命は数十億年もの間地球環境にいだかれて、「ヒト」になったのですね。地球環境と人とは、お母さんと赤ちゃんのように、断つことのできない関係にあるのでしょう。
断つことのできないつながりを言い表す言葉に「きずな」があります。
人と人、人をとりまく多くの物との間に生まれる大切な感情です。
エコロジーは、生物と環境との断つことのできない関係を取り扱う学問です。
また、そのような考えを反映した思想や活動を指す言葉です。
断つことのできない関係・・・
そこで、この二つの言葉をむすんで、つないで、「きずなエコ」という言葉を造ってしまいました。
いっしょにエコしてきずなを感じたら、人と地球にやさしくなれる。
そんなメッセージも「きずなエコ」に託しました。
むすんで つないで きずなエコ